当資料ではSocioFuture株式会社の「インタラクティブ動画MIL導入事例インタビュー詳細」をお届けします。
新卒採用の「内定承諾までの歩留まり」や「会社説明会の業務効率」に課題を感じている企業様は、
ぜひ参考になさってください!
SocioFuture様 MIL導入事例PDF<主な内容>
- 導入時の課題
- インタラクティブ動画「MIL」導入の決め手/評価のポイント
- インタラクティブ動画「MIL」の活用目的と施策内容
- 現状の効果・手応え
- MILのサポート体制
- 今後の活用計画 他
【Z世代が“入社したくなる”会社説明会】SocioFuture、インタラクティブ動画『MIL』導入でES提出率38%向上
金融機関向けのATM管理・運営サービスを中心に、幅広い分野のソリューションを提供しているSocioFuture株式会社では、新サービスの創出を機に、採用人数を従来の「15人~20人採用」から「40人以上の採用」へと拡大しました。
採用活動強化のために、会社説明会のオンライン開催を決断したものの、年間90回・495時間のライブ配信を続ける中で課題が生じ、このたび「業務効率」と「エントリーシート提出への歩留まり」を改善するために「MIL HR Seminar」を導入しました。その結果、年間495時間の工数削減を実現し、説明会後のエントリーシート提出への遷移率が約38%向上いたしました。
Web版よりも更に詳しくご紹介していますので、ぜひ参考にしていただけましたら幸いです。
下記フォームをご記入ください
※弊社のプライバシーポリシーにご同意いただいた上で送信をお願いいたします。